2025年10月4日、UDCOMT.は「まちなかにぎわいイベント実行委員会」を組織し、新栄町駅周辺を拠点に「スマイルEXP2025 ~ 大牟田eスポーツ秋祭り ~」を開催しました。本イベントは、デジタルと地域文化が融合した新たなまちのにぎわい創出を目指し、多世代が交流する場を提供することを目的として実施されました。
※イベントの概要につきましては別記事「スマイルEXP2025 ~ 大牟田eスポーツ秋祭り ~ 開催」をご覧ください。

当日は、市内外から小中学生37名、保護者を含めると約100名の方が、アウレアで開催されたeスポーツ大会に参加しました。プロeスポーツストリーマーの LiaqN(りあん)氏、そして緊急参戦となった ぜるふぃー氏 をゲストに迎えた「フォートナイト」大会は、白熱した展開となり、参加者たちは熱気あふれる対戦を繰り広げました。

その後、新栄町で行われた秋祭りでは、両氏によるトークショーやご当地クイズ、抽選会、eスポーツ体験会などが実施され、会場は大いに盛り上がりました。初めて大牟田を訪れた参加者も多く、地域の魅力に触れながら笑顔で楽しむ姿が印象的でした。

また当イベントでは、UDCおおむたの活動紹介の時間も設けられました。UDCおおむたのまちづくりについての動画を紹介した後に、本イベントの実行委員長を務める菅原副センター長が登壇し、大牟田のまちの現状や魅力、さらにUDCおおむたの具体的な取り組みについて参加者にお話ししました。この機会に参加者の地域理解と関心が深まり、今後のまちづくりに活かされることを期待しています。

スマイルEXP2025は、公民学連携によるイノベーティブなまちづくりと若者文化の融合を体感できる場として、多くの人々に新たな交流のカタチを提示。今後もUDCおおむたは、多様な主体と協働しながら、地域資源の掘り起こしや交流人口の増加、にぎわい創出に積極的に取り組んでまいります。